Skip to content
info@um-labo.page
介護・福祉事業向けDX総合支援サービス

介護・福祉事業向けDX総合支援サービス

Menu
  • システム事業部
    • システム事業部 システム販売
    • システム事業部 センサー機器
    • ITコンサルティング
  • 環境整備事業部
  • 展示会・セミナー
  • デモサイト情報
  • 会社概要
  • 各種サイト情報
  • 資料請求

システム事業部 センサー機器

~各種センサー機器の取扱い~

販売だけを行うのではなく、当社は設置・トラブル対応・メンテナンスなど全てをサポート致します。

当社は、メンテナンスが可能な商材のみを販売致します。だからこそ、地元密着サポートが可能です。

 

AIチップ内蔵見守りビジュアルセンサー

Sentinare3専用ページはこちら

介護ロボット補助金の対象

 


HitomeQ(ひとめく)

介護ロボット補助金の対象

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


安心ひつじα AISH(アイッシュ) 介護ロボット補助金の対象

 パンフレットはこちら→

  パンフレットはこちら→

 


 

高齢者見守りシステム「InterEye」介護ロボット補助金の対象

開け閉め、温湿度、温度、人感、照度、ON/OFFスイッチなど各種センサーで危険予知を可能に!

InterEyE vo1
InterEyE vo1
InterEyE vo2
InterEyE vo2
InterEyE vo3
InterEyE vo3
InterEyE vo4
InterEyE vo4
InterEyE vo5
InterEyE vo5

電源が必要ではないので、配線なども不要。さらに電池交換も不要 だからこそ自由性に特化したシステムになっております。

ご家庭のパソコンを使ってご高齢なご家族の状況を見守ることや介護施設・デイサービス等介護事業所、障がい者施設、

医療機関など幅広く御利用できます。 詳しくはお問い合わせください。


介護用洗身用具 switle BODY

switle BODY(スイトル ボディ)は、要介護者を普段のベッドに寝かせたまま、ベッドを濡らさず、汚さず、手軽に、簡単にシャワーを浴びたように洗身することができる『介護用洗身用具』です。
大掛かりな準備は必要なく、水道水と専用ソープを各タンクに入れ、電源ボタンを押すだけ。
本体にグラフェンヒーターを内蔵しているので、水温を38〜42℃のお湯にすることも可能。
介護者の準備にかかる手間、負担を軽減します。
switleの水を噴射しながら吸い取る機構、ヘッドに独自の湿式吸引アタッチメントを採用することにより、液だれすることのない洗身を実現しました。
約1リットルの水で予洗い→洗身→すすぎ洗いまで行うことができるほか、必要時以外に水を温めない仕組みなどを搭載することにより、節水・節電にもつながり、経済的な負担も軽減できる仕様です。
本体重量は5.5kg(水、ソープ、ACアダプターを含まず)と軽量で、容易に持ち運びができ、コンパクトに収納いただけます。

なお、switle BODYは当社にデモ機をご準備しております。

お問合せフォームからお問い合わせください。

 システム事業部サイトへ移動 

Blogs

  • 謹賀新年2025年 2025年1月1日
  • 介護・福祉業務支援システム FTCare-iにAIを用いたAI入力オプションが発表されました。 2023年12月13日
  • 東京営業所移転のお知らせ 2023年5月29日
  • 株式会社農都共生総合研究所との業務提携に関するお知らせ 2023年5月12日
  • 本社移転致しました。 2022年10月28日

ユーザー様サポート関連


各種システムのお問い合わせ及び

運用サポートは下記のアドレスまで 

Mail: info@um-labo.page

介護・福祉事業向けDX総合支援サービス 2025. Powered by WordPress